経営社会学科
いきた経営を学び、リアルな仕事力を身につける。

経営と経済の理論と各業界の専門知識・スキルを学び、ビジネスに役立つ企画力・表現力・実行力を養います。企業・経営コース、会計・金融ビジネスコース、音楽・ファッションコース、スポーツビジネスコースを選択し、実在する企業の経営手法や商品・サービス、各業界の特徴やビジネスの流れを授業で取り上げ、ケーススタディとして学びます。2年次には演習・実習で実践的に、3年次にはゼミで専門性を高める研究に取り組みます。
- 別学・共学
- 共学
- 昼/夜/通信
- 昼
- 年限
- 4年
- 募集定員
- 120
卒業後の進路
東京ベイ信用金庫/茨城県信用組合/公立学校教員/警視庁/(医)白報会グループ/㈱ヤマタネ/エース㈱/㈱ティーエスケー/㈱ゴルフパートナー/㈱フラッグ/NPO法人横浜スポーツ&カルチャークラブ/アマノビジネスソリューションズ㈱/トヨタカローラ千葉㈱/日産プリンス千葉販売㈱/岡部バルブ工業㈱/㈱大塚商会/CTCシステムマネジメント㈱/㈱ベイシア/㈱カスミ/㈱ドームユナイテッド/タニコー㈱/太平ビルサービス㈱/㈱エスクリ/ロイヤルホームセンター㈱/アラマークユニフォームサービスジャパン㈱/㈱トヨタレンタリース新埼玉(2020年3月卒業生実績)
目指せる資格・検定
- 基本情報技術者試験
- ITパスポート試験
- 応用情報技術者試験
- CGクリエイター検定
- マルチメディア検定
- マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS試験)
- 秘書検定
- 日商簿記検定
- リテールマーケティング(販売士)検定
- 実用英語技能検定(英検)
- TOEIC(R)Program
- 実用フランス語技能検定試験
- 中学校教諭免許状
- 高等学校教諭免許状
- 学芸員
- 社会福祉主事任用資格
- 児童福祉司任用資格
- 経営学検定
- ビジネス会計検定試験