城西大学の「薬学科」詳細

大学

  • 埼玉県・東京都
  • 私立

城西大学 「薬学科」詳細

オープン
キャンパス

共学6年制 [昼]定員250名

薬学部 薬学科

薬学科の学び

人々の健康増進を支援する、生活に身近な薬剤師をめざす

<学びの特徴>①一人ひとりが、健康のより良い状態を目指すことをサポートするための知識・技術・態度を養います。②患者の安全を第一に考えられる医療人としての倫理観、医薬品の適正な使用を厳守できる薬剤師としての責任感を養います。③高度化・複雑化する薬剤師の業務に対応できる知識・技術を養います。④薬剤師としての幅広い進路を意識した学習が可能です。⑤入学時から担任制を導入し、きめ細かくコミュニケーションを深め、学習や進路に関する万全のサポートを行っていきます。


注目のカリキュラム

カリキュラムの特徴

「幅広い進路に対応するために、バラエティ豊かな科目群を用意」①管理栄養士との連携や、服薬指導における患者への情報提供を意識して、栄養学・食品機能学に関連した科目を充実させています。②チーム医療への対応力を養うため、コミュニケーション能力や他の医療スタッフとの連携に関わる科目の充実を図っています。③地域医療・在宅医療への貢献を視野に入れ、医療制度に関わる科目を導入しています。④卒業後、幅広いフィールドで活躍できるように、薬物中毒への対応や化粧品・香粧品の開発、医薬品の開発などに必要な科目を設置しています。

めざせる資格・検定

  • 食品衛生管理者
  • 食品衛生監視員
  • 薬剤師
  • 毒物劇物取扱責任者

卒業後の進路

埼玉医科大学病院、群馬大学医学部附属病院、埼玉県警察、ツムラ、第一三共、ファイザー製薬、中外製薬、サンドラッグ、マツモトキヨシ、住商ドラッグストア(旧薬剤師養成4年制学科の実績)

学費

学費詳細

  • 入学金

    300,000円

  • 卒業までの総学費

    13,689,000円

※「卒業までの総学費」とは、入学金、授業料、施設費など、入学してから卒業するために必要なすべての経費をいいます。

城西大学の学部・学科・コース一覧
    • 経済学科

      共学4年制 [昼]
      • アジア・国際経済コース

        共学4年制 [昼]
      • 企業・産業経済コース

        共学4年制 [昼]
      • 金融・証券経済コース

        共学4年制 [昼]
      • 地域・環境経済コース

        共学4年制 [昼]
      • データサイエンスコース

        共学4年制 [昼]
    • 社会経済システム学科

      共学4年制 [昼]
      • 公共政策専攻

        共学4年制 [昼]
      • 医療福祉経済専攻

        共学4年制 [昼]
      • ビジネス法務専攻

        共学4年制 [昼]
      • 地域イノベーション専攻

        共学4年制 [昼]
      • 国際文化政策専攻

        共学4年制 [昼]
    • マネジメント総合学科

      共学4年制 [昼]
      • 企業・会計マネジメントコース

        共学4年制 [昼]
      • 環境・情報マネジメントコース

        共学4年制 [昼]
      • 行政・教育マネジメントコース

        共学4年制 [昼]
      • 健康スポーツマネジメントコース

        共学4年制 [昼]
      • 観光・地域マネジメントコース

        共学4年制 [昼]

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

学生さんを応援し隊!

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する