宇宙情報専攻
ニーズ高まる宇宙情報のシステムエンジニアへ、いち早く
宇宙開発や宇宙情報利用およびそこで必要な高品質、高信頼性ソフトウェアの開発に関する基礎的な知識や技術を有し、社会の様々な分野で必要とする高信頼性ソフトウェア・システムの開発に従事できる人材を育成します。
意外かもしれませんが、宇宙情報は私たちの身近なところでたくさん利用されています。カーナビ、天気予報、スマートフォンのアプリ・・・その範囲は今後さらに広がると予想されます。宇宙情報専攻では、私たちの生活に役立つ宇宙情報と利用について学びます。
衛星リモートセンシングで取得したデータを活用したGIS(Geographic Information System:地理情報システム)など、その原理についての理解を深め、実際に使われているシステムや観測機器の構成と機能を理解し、社会の様々な分野で活躍できるエンジニアを目指します。
◎宇宙情報システムコース