養護教諭コース
本コース卒業の養護教諭数は全国でもトップクラス

道内の養護教諭の約3分の1は本学卒業生であり、現職教諭と交流する機会が豊富です。視野を広げ、総合力を養う講座なども充実しています。
グループワークやゼミ活動、札幌市内の小学校での養護実習、病院での看護学臨床実習、さらには学会・研究会などにおける現職養護教諭との交流を通して、養護教諭としての高度な専門知識と実践力を身につけます。
卒業後の進路
<めざす将来像>
養護教諭(小学校・中学校・高等学校・特別支援学校)、市町村教育委員会・社会教育主事など
目指せる資格・検定
- 養護教諭一種免許状
- 社会教育主事
2021年度以降の教職課程は認定申請中。文部科学省の審査の結果、予定している教職課程の開設時期が変更となる可能性があります。
注目のカリキュラム
保健指導演習

3年次の養護実習に向けて、2年時からこれまでの学びを基礎として健康診断や救急処置、保健指導などの演習を重点的に行います。また、この演習では学生が自ら指導案や教材を作成し、授業を行いながら研鑽を深めていきます。
学費
入学金
310,000円
卒業までの総学費
4,710,000円
学費について
総学費は、授業料(年間850,000円)+施設設備費(年間250,000円)×4年間+入学金(310,000円)を掲載。