競技スポーツコース
科学的分析に基づきアスリートを養成。競技者や、その指導者をめざす!

競技力を高めるために必要なトレーニング理論やコーチング理論を学び、高度な知識を実践の場で活かすことのできるアスリートや指導者を養成します。科学的な視野、幅広い教養とコミュニケーション能力、さらに国内外で通用する実践力を養い、それぞれのフィールドで自らの可能性に挑戦してください。
卒業後の進路
<めざす将来像>
プロ・実業団スポーツ選手、プロ・実業団指導者・コーチ、地域スポーツ指導者、
中学校・高等学校教諭(保健体育)、ジュニアスポーツ指導者 など
目指せる資格・検定
- 健康運動指導士
- 健康運動実践指導者
- レクリエーション・インストラクター
- 公認スポーツ指導者
- キャンプインストラクター
- 障がい者スポーツ指導員
- レクリエーション・コーディネーター
- 中学校教諭免許状
- 高等学校教諭免許状
- 特別支援学校教諭一種免許状
- 社会教育主事
- 公認エアロビック指導員
- 公認アシスタントマネジャー
- 公認ジュニアスポーツ指導員
- キャンプディレクター
- 認定トレーニング指導者 など
2021年度以降の教職課程は認定申請中。文部科学省の審査の結果、予定している教職課程の開設時期が変更となる可能性があります。
注目のカリキュラム
競技スポーツコーチング演習Ⅰ・Ⅱ

各種球技、陸上競技、体操競技など、さまざまな種目の発展過程や競技特性を理解し、競技力向上のために必要な知識と実践力を身につけます。実技能力のみならず、コーチング理論をもとにした指導方法の基礎も学びます。
学費
入学金
310,000円
卒業までの総学費
4,710,000円
学費について
総学費は、授業料(年間850,000円)+施設設備費(年間250,000円)×4年間+入学金(310,000円)を掲載。