■╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋■┛【進路情報研究センターメールマガジン 2015 Vol.1】(4月8日配信分)
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

若者のキャリアを支援される皆様

こんにちは進路情報研究センターの国分です
このメールマガジンは、
高等学校、大学・短大、専門学校教職員の方々、
企業採用ご担当者へ
配信させていいただきます。

進路情報研究センターとして
新たなコンテンツでお届けする第1号となります。
若者の進路・キャリアにかかわる多くの皆様の
日々の業務に活用していただければ幸いです。

今後とも進路情報研究センターのメールマガジンを宜しくお願い申し上げます。

--------------------------------------------------------------------------------

今週のコンテンツ

【1】大学就職指導現場の声

・学生がインターンシップで学ぶこと
多摩大学 学務部 キャリア支援課 柴田 麻美子

【2】高校就職指導現場の声

・高卒就職とは
東京都立青井高等学校 進路指導部主任
東京都高等学校進路指導協議会事務局長 浦部 ひとみ

【3】進路コラム~「あれか、これか」

【4】進路にかかわる調査・報告書から~理容師、美容師合格状況

【5】LET’S TRY「進路アドバイザー検定」!

【6】ライセンスアカデミー社員紹介

【7】その他情報

--------------------------------------------------------------------------------


【1】大学就職指導現場の声

学生がインターンシップで学ぶこと

本学のインターンシップは、2、3年生を対象とした正課授業です。
仕事の意味やビジネスマナーなどを事前授業で学び、
その後春・夏の長期休暇を使って実習に参加します。

3月24日、春休みにインターンシップに行ってきた学生達の報告会を行いました。
学生の大半は2年生であり、
進路について具体的に捉えている者は多くありませんが、

成長を感じられる、以下のようなコメントがありました。

・「昨日より今日、今日より明日と、日々成長することが企業の成長であり、
成長しない限り企業は存続できないことを学ぶことができた。」

・「当たり前だが、挨拶の大切さを改めて学んだ。実習先のお知り合いの社長様が、
たかが実習生の私に名刺を下さり、深々と頭を下げ、
すごく丁寧に挨拶をして下さった。
社会人がいかに挨拶を大事にして仕事をしているかを知ることができた。」

報告会には実習でお世話になった企業の方も何名か見に来て下さいました。
決して「採用直結」ではありませんが、
学生の育成のために協力して下さっている企業様にはいつも本当に感謝しています。

(多摩大学 学務部 キャリア支援課 柴田 麻美子)



【2】高校就職指導現場の声

高卒就職とは

現在高校では多くの学校で新年度に入り
慌ただしい日々を送っているところですが、
本校のように普通科「進路多様校」のなかには、
前年度の指導がなかなか「終了」とならない学校もあります。

卒業後に就職活動を始めた2名の男子生徒がいました。
二人は友達同士で、小学校からの友人。そして二人とも動き出すのが遅く、
日々の学校生活とアルバイトで
十分将来のことについて考える時間もなく・・・といった状況でした。

その二人が3月中旬になってようやく学校紹介による
就職内定を得ることができました。

本校では企業の若手社員の方に継続して指導していただく取組を始めています。
教員とはまた違った立場でのアプローチに生徒の反応はとても良く、
いろいろと考えるきっかけとなったようです。

そのガイダンスに、二人の生徒は担任に促され毎回参加してきていました。
具体的な動きにはすぐには繋がりませんでしたが、
学校が「生徒の面倒を最後まで見ていく」姿勢は
伝わったのではないかと思っています。

先日最後の作業を終え、「先生、最後までありがとうね」という言葉を残して、
かれらは進路室をあとにしました。

就職指導を通して考えるのは、
自分の将来を「適当で良い」と考えている生徒は一人もいない、ということです。
一人一人違う家庭環境、考え方、そしてタイミングの中で、
実は一律には指導しきれないのも高校の就職指導なのだと思います。

(東京都立青井高等学校 進路指導部主任
東京都高等学校進路指導協議会事務局長 浦部 ひとみ)


--------------------------------------------------------------------------------


【3】進路コラム

「あれか、これか」

高2の授業でキルケゴールの「あれか、これか」を学んだ。
美的生活から倫理的生活へ・・・覚えていない。
「つまり、行動を選択するときはだな、
嫌な方を選べば自分のタメになるということだ。
おまえらも帰ったらテレビなんぞ観てないで
来週からの試験勉強をやれ」。腑に落ちた。

「私はこの一言で目が醒めたのです!」
男子17歳にそんなことは起こらず、
郷ひろみさんの話を聞くまで、忘れていたのである。
「新御三家のふたりと比較されてどうですか?」
「ぼかぁ、人と比べたことがないんです。
『やった自分』と『やらなかった自分』を比べるんです」。

嫌な方を選べば自分のタメになる、は納得できても辛い。
やった自分:ちょっと好きな自分、をイメージできれば
嫌なことも選択しやすい気がしたのである。
この春ひとつ階段を昇った若者たちは
どんな選択法を学ぶのだろうか。
日常にあふれる残酷な映像に惑わされないでほしい。

昨日4月7日は鉄腕・アトムの誕生日である。
欧米人がロボットをOA化FA化の道具と考えるのに対し、
日本人はパートナーと考え人型にこだわる。
“心やさしい科学の子・アトム”の影響だという。
「セーラームーン」も復活した。
いま正義の味方が足りないのかも知れない。
ヒーローやヒロインに頼ってばかりではいけない。

(ライセンスアカデミー 宇佐美正利)



【4】進路にかかわる調査・報告書から

●理容師、美容師合格状況

厚生労働省は、
理容師および美容師の合格発表を行いました。
試験は、実技が2月、筆記が3月に行われ、
それぞれの実施状況は以下の通りになっています。

・第31回理容師国家試験
受験者数1,458人、合格者数1,117人、合格率76.6%

・第31回美容師国家試験
受験者数18,584人、合格者数16,516人、合格率88.9%

当社では、
実施団体である公益財団法人理容師美容師試験研修センターより、
各校の合格状況の一覧を入手しました。
次のアドレスからダウンロードができます。
ご活用ください。
http://shinronavi.com/forteacher/article/50/


【5】LET’S TRY「進路アドバイザー検定」!

進路に関する知識をチェックしてみませんか。

●正答率 67.3% [第5回問題]

Q 指定養成機関を卒業すると同時に取得できるのは、
以下のうちどの資格でしょう

a. 歯科技工士
b. 2級建築士
c. 自動車整備士
d. 栄養士
(解答は最後に)

→ LET’S TRY!の解答:d
【解説】a、b、c の資格は、指定養成機関で学んだ後、
国家試験を受けなければ取得できません。
栄養士の場合は、学校を卒業と同時に取得が可能です。


⇒ 検定テキストについては下記アドレスをご覧ください。
http://daigakushinbun.com/adviser/text


【6】ライセンスアカデミー社員紹介

◆東京教育事業部・千葉県担当:平沢 絵里

ちょうど1年前の3月、
校外で開催した進路相談会で、
ある男子生徒たちと出会いました。

見た目ががっしりしている6人組の男の子たち。
話を聞くと県内で強豪の野球部の生徒たちでした。
4月から3年生だというのに、
進路が決まらず、
オープンキャンパスにも行ったことがない。

相談に乗る中で、
春休み中1日だけ部活動もない休みの日があるということを私は知るのです。
そこで彼らに、
その日にオープンキャンパスに行ってみようよ、
と勧めてみました。

はじめは貴重な休みだから遊びたいと躊躇していた彼らでしたが、
説得し、とある大学のオープンキャンパスに申し込みをさせました。

2ヶ月後、とある高校の進路ガイダンスの後片づけ中、
聞き覚えのある声が私の手をとめました。
その声の主は、
2ヶ月前に進路相談会で出会った生徒でした。

『案内してもらった大学のオープンキャンパスにあの後みんなでちゃんと行きましたよ!
行ってみて本当に良かったです! ありがとうございました!!
行きたい大学が見つかり、受験に向けて頑張ります』
彼の笑顔は、とても輝いていました。

私達は、
生徒1人1人と向き合いながら、
進路選びのお手伝いをしています。
何気ない会話からでも何かきっかけをつかんでもらえるよう、
これからも頑張ってまいります。
お近くで進路相談会が開催している場合には
是非先生方も一緒にご来場ください!


--------------------------------------------------------------------------------


【7】その他情報

大学キャリア支援関係者、企業採用担当者対象
2015年度第1回「セミナー&情報交換会」のご案内

テーマ 「日本の未来を築く優良成長企業の今後の就活戦略」
開催日: 2015年4月16日 会場: 大学新聞社

就活評論家の常見陽平氏、ベンチャーコンサルの浅井慎吾氏、
17歳の社長としてIT会社を起業した三上洋一郎氏の講演
・大学キャリア支援担当者との情報交換会を予定

問合せ・参加申し込み
大学新聞社
担当:内田

◆優良成長企業認定事業について

学生の大企業・有名企業志向が強まるなか、
優良な技術や企業風土をもつ中堅・中小企業の
採用支援を目的として運営されています。

当事業は大学新聞社(就活支援)、フジサンケイビジネスアイ(経済紙)、
イノベーションズアイ(ベンチャー支援)による共同事業です。

詳しくはこちらまで。
http://seichoukigyou.com/


※大学新聞社
http://daigakushinbun.com/public/newcontents

※フジサンケイビジネスアイ
http://www.business-i.jp/corp/

※イノベーションズアイ
http://www.innovations-i.com/


◆その他関連情報


学内合同企業説明会 開催数全国No.1
就職コンサルナビ2016
大学新聞社のキャリアコンサルタント事業
http://daigakushinbun.com/public/newcontents


大学・教育関連最新情報をダイレクトにお届けする
大学新聞Web Edition
http://daigakushinbun.com/


講演会・講師依頼のパートナー ~ 講演講師をお探しの方は〈講演講師ナビ〉へ ~

http://kouenkoushinavi.com/



☆HP「進路ナビ」ご案内
HP「進路ナビ」に、「教職員用」のページを設けています。
各種調査データや講師によるコラムなどを配信しています。
日々の進路指導に役立てていただけますと幸いです。
http://shinronavi.com/forteacher/

★配信を停止される場合、登録アドレスの変更などはこちらまで。


★このメールマガジンに関するお問合せ先
ライセンスアカデミー 進路情報研究センター(事務局大学新聞社内)

ライセンスアカデミー公式HP http://licenseacademy.jp/
大学新聞社公式 HP http://daigakushinbun.com/

--------------------------------------------------------------------------------