応用物理学
何を学ぶ?
物理学の応用を目的とした学問。
物理の原理や理論をもとにして、工学技術への応用を研究するため、産業との関わりが大きい。
主に放射線やプラズマ、計測や制御、量子エレクトロニクスなどの分野を学ぶ。

主な学部・学科
工学部の物理工学科、理学部の応用物理学科などで学ぶことができる。
学びの内容・特色
研究成果を工業技術などへ応用する学問であるが、その基となる物理の基礎的な理論を学ぶことは欠かせない。
また、数学、化学、さらには電子工学などの工業技術の基礎となる分野も学んでいく。
基礎分野の学びを経て、半導体・超伝導・金属などの性質を研究する「物性物理」系、情報理論や計測制御理論などに基づく「情報制御」系、電子素子物理や電気回路について研究する「計測・エレクトロニクス」系など、それぞれの専門分野を学んでいくのが一般的な流れである。

応用物理学を学べる
大学・短期大学(短大)を探す

他の学問を見る

オープンキャンパス・体験入学の申込
↓学校パンフレット請求なら↓

大学・専門学校進学情報の
進路ナビTOPへ

大学・進学ナビ
専門学校・進学ナビ

学校資料を請求しよう
北海道|東北|北関東|首都圏
甲信越|北陸|東海|近畿
中国/四国|九州/沖縄
おまかせ資料請求

オープンキャンパス・体験入学を探す
北海道|東北|北関東|首都圏
甲信越|北陸|東海|近畿
中国/四国|九州/沖縄

大学名Index
短期大学名Index
専門学校名Index
専門学校から音楽の仕事へ
専門学校から医療の仕事へ

大学、短期大学(短大)、専門学校への進学情報なら進路ナビ

大学、短期大学(短大)、専門学校の進学情報、学校パンフ(資料)請求は進路ナビにおまかせ! 大学、短期大学(短大)、専門学校の情報が満載!

All Rights Reserved
By License Academy
大学・短期大学、専門学校情報は進路ナビ!オープンキャンパス・体験入学・奨学金も!