Department of Design and Computer Studies
デザイン・コンピュータ学科
4 points of i-SEIFU
清風の4つのポイント
Major information
i清風の専攻案内

ぐるぐる
「ぐるぐる」では入学してから半年間かけていろんな分野を体験し、自分に合った専攻を決定することができます。

デザイン・イラスト専攻
Webサイトの作り方、ポスターやパッケージなどのグラフィックデザイン・動画の作り方を基礎から学び、デザイン業界への就職を目指します。
デザインの勉強をしたことがなくても、絵が描けなくても、センスがなくても大丈夫!

ゲームクリエイター専攻
ゲームクリエイター専攻ではプログラムやグラフィックはもちろん、企画、アニメなど、幅広いエンターテイメントについて授業を行います。
プログラムは初歩的なプログラム、グラフィックはデッサンなどを基礎から学ぶことができます。

IT・情報処理専攻
プログラミング、データベース、ネットワークの基礎を学ぶとともに、自分たちで考えたアプリやデバイス制作を通じて、業界で求められる生成AIなどの最新技術を実践的に習得できます。
Student work
i清風の学生作品
- デザイン系
- ゲーム系
- システム系

imaginary
子供の頃に来ていた洋服やもう使わなくなった布類を使用して イラストからぬいぐるみをオーダー、制作できるサイトです。

すまいるお届け隊!
農家で採れる農作物が大きさや形などが原因で、まだ食べられるのに廃棄されてしまう「規格外野菜」を引き取り、18歳以下の子供がいるひとり親の食べ物に困っている家庭に無料で定期的に届ける架空のNPOサイトです。

イマワノ器ワ
2ヶ月ごとに商品が変わる伝統工芸品専門のECサイトを制作しました。
テーマに沿ったオリジナル商品の販売や受注生産など独自の販売形式のECサイトです。
また、購入時に職人や保全団体向けに寄付できるシステムがあり、伝統工芸品全体の保全へ繋げています。

きっぴーす
子ども向けに特化した感染症対策グッズ専門のecサイト。
時間がない中で素早く買い物ができるように購入確定までの手順が少なく、素早く購入できるようなサイトです。

あいねこ
保護日本猫愛護協会のNPO法人サイトです。
経済的理由や多頭飼育、 飼い主の病気など、様々な理由で飼えなくなった猫を引き取り、新たな飼い主へと譲渡するサービスを提供します。また、募金やチャリティグッズの購入などで、猫を引き取れない人も保護猫活動を支援することができます。
Single living support system
ひとり暮らし支援制度
2年間家賃無料も!
遠距離の受験生のための先着10名様限定!

大阪への進学をサポート
ひとり暮らし支援制度とは、大阪でコンピュータ・ゲーム・デザインを学びたいけれど、自宅が遠距離のために下宿せざるを得ない学生に対して、 本校指定のマンションに2年間継続して入居する等の条件で家賃を本校が負担する制度です。

寮制度ではありません。
基本はワンルームマンション、もちろんバス、トイレ、キッチン付きの1人部屋です。2年間の家賃を本校が負担します。人数に限りがあります(先着10名)
Admission benefits
i清風ならではの入学特典
01
学費は84万円〜
選考・制度に
よって決定!
02
入学金30万円も
全額免除の
可能性大!
AO入学
30万円最大減免!
AO入試出願に先立って6月より募集~選考を実施します。募集対象となる学生(アドミッション・ポリシー)、 募集期間、選考日、申し込み方法、選考方法等は、お電話等でのお問い合わせやオープンキャンパスでご案内します。
ハイスペック人材育成制度
短期間での高度専門士の取得が可能!
コンピュータまたはデザインの基礎的な技術力を備え、前向きで集中力がある学生に対して、特別学費で入学を許可する制度です。特別学費は94万円に定められますが、入学前の課題提出などが予定されています。
i-SEIFU News