進路相談

中卒、高卒、専門卒、大卒など、様々な学歴がありますが、それぞれ、どのような職業を目指せるのでしょうか?

回答

 それぞれの学歴から目指せる職業は数え切れない程多いため、学歴毎に目指せる職業の具体的な名称を挙げていくことはできません。

 学歴毎に目指せる職業の大まかな傾向は以下のようになるものと思われます。



中学校卒業……大工、塗装工、調理師見習い、美容師見習いといった「職人系」の仕事や、土木作業員、飲食店などの接客業、トラック運転手といった「肉体労働系」の仕事。

高等学校卒業……駅員や電車の運転手、工員、一般事務、営業職、販売員などの専門知識や技術がさほど必要とされない仕事。

専門学校卒業……特定の分野の専門知識や技術が必要とされる仕事。

大学卒業……企画職や技術職、管理職などの専門知識や技術が必要とされる仕事。

大学院卒業……研究開発職や学者など、大卒者以上に専門知識や技術が必要とされる仕事。



 基本的には学歴が高くなる程、就ける職業の幅は広くなります。

 極端な話、大学院を卒業した学生が、中卒者でも目指せる美容師見習いを目指すということもできるのです。ですので、将来、就ける仕事の幅を広げたいのであれば、できるだけ高い学歴をつけることを目指してみると良いでしょう。

 ただし、これには例外もあって、例えば、鉄道会社の駅員や電車運転手、現業職員と呼ばれる公務員などは高卒でないと就くのが難しい場合が多いようです(会社や自治体が大卒以上の学歴では就けないように採用時に制限をしているようです)し、文系の大学院を卒業すると、大卒者よりも就職が難しくなる場合もあるようです。

 また、高い学歴を持たない人でも、人並み外れた努力の末、会社を興したり、立身出世をしたりして一流の経営者になっている人もいます。

 これらの事情もあって、学歴から仕事を探すということは非常に難しいので、将来の仕事を探す時は、学歴からではなく、仕事から選んでいくようにすると良いでしょう。

 そのためにはまず、世の中にどのような仕事があるのか、を知ることが必要となりますので、図書館などに置かれている「~になるには」といった本やインターネット上の仕事調べサイトを利用して、あなた自身で仕事について調べてみてください。

2009年04月更新

答えは見つかった?
なら次のステップにGO!

資料請求するとプレゼント🎁と交換できるポイントがもらえます✨

TOP