進路相談

高校を卒業して就職したのですが、どうしても教員免許を取りたいと思うようになりました。教員免許を取るためには、会社を辞めて大学に行くしか方法はないのでしょうか?

回答

 大学に通わずに教員免許を取る方法としては、文部科学省やその委嘱を受けた大学が実施する教員資格認定試験に合格する、というものがあります。ですが、出題レベルが教員採用試験などよりも高い上、以下のような受験資格の制限があるため、誰でも利用できるものとは言えません。

○認定試験の受験資格

ア:大学(短期大学を含む。)に2年以上在学し、かつ、62単位以上を修得した者及び高等専門学校を卒業した者並びにこれらの者と同等の資格を有すると認められる者

イ:高等学校を卒業した者、その他大学(短期大学及び文部科学大臣の指定する教員養成機関を含む)に入学する資格を有する者で、平成18年4月1日における年齢が満20歳以上のもの

(文部科学省平成18年度 小学校教員資格認定試験の案内より)

 また、高等学校教員資格認定試験に関しては、当分行われないことが決定しているため、仮に学力、受験資格とも問題なく、認定試験に合格ができたとしても、幼稚園教員、特殊教育教員、小学校教員のどれかの資格しか取れないという問題もあります。

 働きながら教員免許を取得する方法としては、通信制や夜間制の大学を利用する手もありますので、そういった方法を考えてみてはどうでしょうか。教員免許の取れる通信制、夜間制の大学がどこか、といったことに関しては、インターネット上に情報をまとめているサイトがあるようですので、各種検索サイトを利用して、「教員免許 通信」「教員免許 夜間」といったキーワードで探してみると見つかると思います。(すぎもと)

2007年10月更新

答えは見つかった?
なら次のステップにGO!

資料請求するとプレゼント🎁と交換できるポイントがもらえます✨

TOP