進路相談

私は今中学3年生で、将来は児童養護施設で働く保育士になりたいと思っています。 この場合、高校のどの科を受験すれば良いのでしょうか? 児童養護施設で働くためには、普通科、医療福祉科、介護福祉科、生活福祉科、保育科のどの科に進むのが いいのですか?

回答

 保育士を目指すだけであれば、高校の時点で特別な学科を選ぶ必要はさほどありません。

 高校の保育科を卒業したとしても、すぐに保育士になれることはなく、保育系の大学・短大、専門学校などを卒業したり、受験資格を満たして保育士試験を受けたりするなどしなければ保育士の資格は取れないからです。

 ただ、高校の保育科に進学しておけば、高校を卒業してから保育や児童福祉について学ぶ人たちよりも経験や心構えの点で一歩先んじることはできるかもしれません。ですので、保育士になる、という意思が固まっており、通いやすい範囲に保育科を持つ高校が存在するようならば、進学をしてみても良いでしょう。ですが、保育士になる、という意思がまだ完全に固まっていないようでしたら、高校の時点では将来の進路に融通が利く普通科に進学しておいた方が良いと思います。高校を普通科で卒業しても、保育士になるのに不利になることはありません。

 ついでですので、高校卒業後の進路についても書いておきますと、児童養護施設で働く、ということに重点を置くのであれば、保育士や幼稚園教諭の資格と共に社会福祉士の受験資格も得られる4年制の福祉系大学に進学することを考えてみても良いでしょう。

 子ども達と触れ合う時に、社会福祉士の資格が直接的に役立つことはあまりないかもしれませんが、児童養護施設で働くにあたっては役立つ資格のようですので、保育士の資格と共にこの資格を取っておくと就職の際に有利になることがあるかもしれません。

 実際に保育士になるまでは、まだ時間があると思いますので、児童養護施設での仕事がどのようなものであるのかを確かめるために、今の内から積極的にボランティア活動に参加してみるなどしてみても良いと思います。

2008年08月更新

答えは見つかった?
なら次のステップにGO!

資料請求するとプレゼント🎁と交換できるポイントがもらえます✨

TOP