進路相談

私は将来、情報系のエンジニア(特にネットワークエンジニア)になりたいと思っています。 高校卒業後はコンピュータ関係の専門学校に進学して、専門的な知識や技術を身につけてから就職しようと考えていましたが、そのことを高校の担任の先生に話してみたところ、それならば、現在通っている工業高校に来る求人から就職した方が良いと言われました。専門学校から就職するよりも就職先が良い企業になるし、余計な学費もかからないから、との話でした。加えて、中小企業に入社してキャリアを積んでおけば、転職もしやすくなると聞かされました。ですが、本当にそんなに簡単に転職ができるものなのでしょうか? また、専門学校に進学するくらいなら、大学に進学した方がまだ良いとも言われました。 先生にすすめられた会社について調べてみると、入社してしばらく研修期間があるので、未経験者でも問題ないとは書かれていました。でも、高校卒業後、いきなり社会に出るのは不安が多くとても悩んでいます。このまま就職するかそれとも進学するか、どうしたらいいのでしょうか?

回答

 私自身のコンピュータ系の大学を卒業した経験と、転職の経験からアドバイスをします。

 どちらかというと、大企業では最先端の技術が求められ、技術的には深く狭くなる傾向があります。理由としては大人数でチームを編成して開発を行っていきますので、個人個人の業務が専門化しやすいからです。研修についても学歴を重視し、入社時の技術力よりもその後の進歩を期待するので、しっかりした研修をする企業が多いようです。

 中小企業の場合は、大企業とは逆の理由で、一人で複数の業務を請けおうことも多いので、様々な業務をすることが多くなり、技術は広く求められることが多いといえます。

 もっと知識や技術力を身につけてから就職したいとのことですが、大学はどちらかというと学問という形でコンピュータについて学ぶことが多く、直接的に仕事に役立つようなことはあまり学べません。コンピュータの技術を磨くためにはしっかりと独学で勉強する必要があります。コンピュータ以外についても様々な経験をしてから社会に出たいと考えているのなら、急いで就職せず、大学進学を視野に入れても良いと思います。大企業に最初から行きたいと考えている場合も大学に行くのは最善だと思います。

 急いで就職したくはないけど、コンピュータ以外にあまり興味がないなら専門学校をおすすめします。専門学校なら就職してすぐに役に立つ知識を学ぶことができますし、在学中に良い成績を取っておけば、良い就職先にも行きやすくなります。まずは行きたい専門学校の就職先実績を見てみてください。

 高校卒業後、すぐ就職する場合は、まず、その会社で3年間働けるかを考えてみてください。転職を最初から考えている場合でも、就職後、すぐやめてしまうような人は、その後の転職が難しくなります。その理由は、転職後もすぐやめてしまうのでは、忍耐力がないのでは、と転職候補の企業の人事担当者から思われてしまうからです。

 高校に来ている求人なら、先輩で同じ会社に入社している人がいると思います。できれば先生にお願いして先輩と話す機会を持ってもらうのも良いと思います。エンジニアは残業や休日出勤が多い職業なので、福利厚生についてもしっかりと調べて、保護者の方の意見を聞いてみてください。

 どちらにしろ、エンジニアとして就職する場合は、一生勉強をし続けていくことを考えていかなければなりません。情報系の技術は日々進歩していますので、勉強を怠ると数年で役に立たない幅のない(できる仕事が少ない)エンジニアになってしまいます。逆にしっかりと勉強をしていけば、転職も容易にできると思います。

 エンジニアは自信をもてる技術力と自己アピール力さえあれば、転職にそれほど苦労はしないと思います。エンジニアの武器は自信を持てる技術力です。資格などがあればさらにアピールも容易になりますので、転職をすることを最初から考えているのなら、しっかりと資格を取っておいた方が良いと思います。

 長くなってしまいましたが、相談内容から察するに、転職を視野に入れているので、先生にすすめられた会社に不満があるのでは、と感じられました。就職後に結果として転職するなら仕方ないと思いますが、最初から転職するつもりで入社すると仕事にも身が入らず、社会人としての成長の妨げになります。高校卒業後、すぐに就職するなら、その会社で一生働いてもいいという心構えで就職して下さい。逆にそう思えない会社なら、まずは進学することをおすすめします。(タケダ)

2006年05月更新

答えは見つかった?
なら次のステップにGO!

資料請求するとプレゼント🎁と交換できるポイントがもらえます✨

TOP